企業活動 リスト

企業活動 76 0 1
0 事業部制組織 地域ごとや製品グループごとといった枠組みで組織を分割する形態
0 職業別組織 専門の職能ごとに大きな枠組みを設ける組織形態
0 プロジェクト組織 特定の課題を遂行するときに各部門から横断的に人材を選び出していく形態、課題を達成すると解散する
0 マトリックス組織 二つの指揮命令系統をもつ組織形態
0 カンパニ制組織 自立性、独立性を強めた各事業部門はあたかも独立した会社のように(あくまで会社内)経営が行われる
0 最高経営責任者-CEO 企業のトップに立ち、業務執行の責任を負う(同頭文字3語)
0 BCP 災害発生時の事業継続計画
0 business-continuity-plan BCP(3語)
0 ビジネスインパクト分析-BIA 自然災害などの予期せぬ事態によって業務が停止する場合の事業への影響の度合いを評価すること(同頭文字3語)
0 business-impact-analysis BIA(3語)
0 抜取り検査 ロット内からいくつかの製品をサンプリングして不良品の個数や割合が判定基準を下回ればそのロットを合格とする検査方法
0 検査特性曲線-OC曲線 ロットの不良率と、そのロットが合格となる確率の関係をグラフしたもの(同2語)
0 operating-characteristic OC(2語)
0 ガントチャート 作業計画を視覚的に表現するために用いられる、棒グラフの一種でもあり横棒によって作業の進捗状況を表す
0 トレンドチャート 費用と工程の消化度合いを表す折れ線グラフを予算と実績の両方について描画したもの
0 業務フロー図 業務の流れや手順を図形と矢印により可視化したフロー図のこと。フローチャートに似ている
0 データフローダイアグラム-DFD システムにおけるデータ全体の流れを表した図のこと。グラフィカルに表現する
0 data-flow-diagram DFD(3語)
0 状態遷移図 条件やイベントによって変化するリアルタイム系処理を表現する技法
0 E-Rモデル 「エンティティ=モノ」と「リレーションシップ=関係」の組み合わせでシステムのデータやデータ間の処理構造を設計する
0 UML 主にオブジェクト指向の開発において「データの構造」や「処理の流れ」などをわかりやすくビジュアル化した図
0 unified-modeling-language UML(3語)
0 スコアリングモデル 複数項目の評価結果を数値で表しその合計が大きいほど改善効果が高かったと判断する評価方法
0 QC七つ道具 品質の定量的な管理で用いられる図解や情報整理の技法をまとめたもの(以降7つ)
0 quality-control QC(2語)
0 ヒストグラム (1)区間ごとのデータ出現度数を棒グラフで表す、データの分布を把握 
0 特性要因図-フィッシュボーン図 (2)特性に対して考えられる要因を体系的にまとめる、原因と結果の分析(同2語)
0 チェックシート (3)項目ごとに表形式の評価欄を設けてチェックできるようにする、点検・確認の漏れをなくす
0 層別 (4)データ群を特徴によって分類する
0 散布図 (5)二つの分析軸を縦横にとってグラフにデータをプロット、相関を調べる
0 相関係数 -1~1の範囲をとる値で相関の強さを表す
0 管理図 (6)管理上限・下限を定めたグラフにデータをプロット、異常値があるかで管理できているかを調べる
0 中心線-CL データの平均値を表す線(同頭文字2語)
0 center-line CL(2語)
0 管理上限-UCL CLを挟む上側の線(同頭文字3語)
0 upper-control-limit UCL(3語)
0 管理下限-LCL CLを挟む下側の線(同頭文字3語)
0 lower-control-limit LCL(3語)
0 パレート図 (7)項目を度数の大きな順に並べ累積和をプロット、優先順位や重要度の決定
0 ABC分析 パレート図を用いて売り上げの70%部分、70~90%部分、残り部分に分ける
0 新QC七つ道具 情報などを定性的に分析するツールをまとめたもの(以降7つ)
0 親和図法 (1)様々な事象を関連の強いグループに分ける図解、複雑で混沌とした事象を整理し解決策などを明確にする
0 系統図法 (2)目的を達成する手段を順次ブレークダウンする図解、目的を達成する実現可能で最適な手段を明らかにする
0 連関図法 (3)原因と結果を矢印で結び因果関係を明らかにする図解、要因が複雑に絡み合う事象を整理する
0 PERT プロジェクト内のタスクをスケジュールし、整理し、マッピングするためのツール
0 program-evaluation-and-review-technique PERT(5語)
0 アローダイアグラム (4)PERTで用いる図解、作業の順序関係を明らかにし日程計画を立てる
0 マトリックス図法 (5)二次元の表を用いて各要素の関連を表す図法
0 マトリックスデータ解析法 (6)マトリックス図法のデータを解析する
0 PDPC法 (7)結果に至るまでの過程を流れ図のように描く図解、様々な過程を整理し最適な方法を探す
0 process-decision-program-chart PDPC(5語)
0 データベース-データウェアハウス-データマート 検索や蓄積が容易にできるよう整理された情報の集まり(同3語)
0 データマイニング データベースに蓄積されている大量のデータを分析しそこに隠れているデータ間の規則性や関係性を導き出す技術
0 mining (鉱石を掘り当てる意味)
0 ブレーンストーミング 批判禁止。どんなアイディアも受け入れる。質より量。結合と改善の4原則でアイディアを出す技法
0 KJ法 ブレーンストーミングで出た多数のアイディアを類似した情報でまとめてグループ化していく、親和図法の技法と同じ
0 川喜田二郎 KJ法のKJは考案者のイニシャル
0 デルファイ法 専門家に議論をしてもらい、結論を徐々に集約する手法
0 期待値 試行を行った際に出てくる値について、予測できる平均値のこと
0 レーダチャート 中心からいくつかの評価軸を伸ばしそれぞれの評価値をプロットして結ぶグラフ、項目間のバランスを見るのに適している
0 ポートフォリオ図 散布図と同様に各データを2軸で評価してプロットした後、近いもの同士をグルーピングする
0 クラスタ分析 多数のデータを類似したものごとに集め、集団を作って分類していく分析方法
0 樹状図-デンドログラム クラスタ分析の分類結果を図解表現で表す、低い位置で結びついてるデータほど関連が深い(同2語)
0 MRP 製品の基準生産計画、部品表及び在庫情報を基に、資材の所要量と必要な時期を求め,これを基準に資材の手配・納入の管理を支援する生産管理手法のこと
0 material-requirements-planning MRP(3語)
0 シックスシグマ 主に製造業において、統計分析手法、品質管理手法を体系的に用いて製品製造工程などの各種プロセスの分析を行い不良率の引き下げや顧客満足度の向上などを目指す
0 テキストマイニング 対象となる文章を品詞や単語に区切り、それらの出現頻度や出現傾向、出現順などを解析することで有用な情報を得ようとする手法
0 マーケットバスケット分析 データマイニングで用いられる手法の一つで、顧客が買い物をする際にバスケット(買い物かご)の中に何が一緒に入っているか何と何が一緒に買われるかを分析する手法
0 財務諸表 企業の財政や経営状態を利害関係者に報告する目的で作成される各種の計算書類(以降3つ)
0 賃借対照表 (1)決算日などにおける企業の財政状態を表す
0 損益計算書 (2)会計期間における経営成績を表す
0 キャッシュフロー計算書 (3)会計期間中の現金の流れを表す
0 減価償却 固定資産の費用を複数年に割り振って費用とする会計処理の方式
0 定額法 減価償却費=取得価額*償却率。償却期間の間、毎期同じ額を費用として計上する
0 定率法 減価償却費=未償却残高*償却率。未償却残高に対して同じ割合で費用として計上する
0 リース 設備の所有権は(答え)会社がもち、ユーザ企業は(答え)会社に(答え)料(使用料)を支払う